【MRI/MRA検査について】
頭部MRI……脳梗塞、脳内出血、脳萎縮、脳腫瘍等
頭部MRA……未破裂脳動脈瘤、血管奇形、血管狭窄等
頚部MRA……頚動脈血栓の有無、動脈硬化の程度等
※追加オプション料金 11,000円(税込)(10,000円/税抜)
受診後に医師より直接結果説明を行います。その際に健康相談も行っていただけますので、ご不安や生活習慣などについてご相談ください。※医師面談を選択された場合、2時間程度お時間を頂きます。
※追加オプション料金 11,000円(税込)(10,000円/税抜)
血液検査だけで「自覚症状のないかくれ脳梗塞、脳梗塞のリスク」を85%の精度で検出できる「A6C」検査。血中に含まれる毒性の強い細胞傷害物質「アクロレイン」の量を測定して、「ローリスク(低値)」「境界値」「ハイリスク(高値)」の3段階で脳梗塞の発症リスクを評価します。
※追加オプション料金 16,500円(税込)(15,000円/税抜)
血液検査だけで今後10年以内に脳梗塞や心筋梗塞になるリスクがどのくらいあるかを判断する検査です。今までの血液検査や画像健診で捉えきれなかった血管の状態を知ることが可能になり早期予防策によるリスク回避にも取り組めます。
※追加オプション料金 11,000円(税込)(10,000円/税抜)
11問の質問に答えていただき認知症を診断するスクリーニングテスト「MMS」と、MRI画像を使って脳の萎縮度をみる検査「VSRAD
」によって、今現在の状態を把握し早期認知症、早期アルツハイマー型認知症を診断します。
※注意 外国人の方は、日本語の理解力が高い人のみ受けられます(MMS検査を除す場合は値引きします)。
※追加オプション料金 24,200円(税込)(22,000円/税抜)
MCIとは、認知症予備軍とも呼ばれ、この段階で適切な予防を行うことで、認知症への移行を食い止めることもできると言われています。MCIスクリーニング検査は、認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)のリスクを判定する血液検査です。
※追加オプション料金 16,500円(税込)(15,000円/税抜)
肺や気管、気管支などの病変を調べます。特に肺がんを診断する上で重要な検査となる他、肺炎、肺気腫、悪性リンパ腫、気管支拡張症などの病変も発見できます。 ※後日、放射線科専門医による診断結果を送付致します。
※追加オプション料金 8,800円(税込)(8,000円/税抜)
超音波で首の血管(頚動脈)の状態を観察し、血管壁の厚みや血管内の隆起の有無等により動脈硬化の進展状況を調べます。頚動脈超音波検査を定期的に行うことで、動脈硬化によるリスクを早期に判定することができ、早期治療や予防に繋がります。
※追加オプション料金 8,800円(税込)(8,000円/税抜)
健康状態をより深く把握するための検査です。心電図では心筋梗塞、狭心症、不整脈などを。重心動揺計検査ではめまい・平衡障害を調べ、メニエール病はじめめまいを伴う前庭神経炎、脳梗塞、脳出血、自律神経失調症によるめまいなどを検査します。
※追加オプション料金 11,000円(税込)(10,000円/税抜)
皮下脂肪、内臓脂肪の測定を行い肥満度数をすることで高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病の予防につなげます。内臓脂肪面積が大きくなるほど生活習慣病へのリスクが高くなります。 ※後日、腹部の断面CT画像のついた診断結果を送付致します。
※追加オプション料金 8,800円(税込)(8,000円/税抜)
血液検査により代表的な腫瘍(消化器系がん、食道がん、扁平上皮がん、肺細胞がん・肝硬変、胆道がん、卵巣がん*、子宮頸がん*、膵がん、肝細胞がん、肝内胆管がん、前立腺がん**)を検査します。 *女性のみ **男性のみ
※追加オプション料金 男性:21項目 38,500円(税込)(35,000円/税抜) 女性:24項目 40,700円(税込)(37,000円/税抜)
血液検査により、ほぼすべての腫瘍(消化器系がん、食道がん、肺がん、扁平上皮がん、胆のうがん、胆道がん、卵巣がん*、子宮頸がん*、膵がん、肝細胞がん・肝硬変、肝内胆管がん、乳がん*、前立腺がん**、甲状腺がん、腎がん、膀胱がん)を検査します。 *女性のみ **男性のみ
ご予約は
03-5776-1200
お支払いには、各種クレジットカードがご利用いただけます。(1回払のみ)